墓石センターのお墓

お墓づくりの流れ

  • 1. まずは情報集めから

    お墓は建てて終わりというものではなくて、末代まで残る物ですから、気持ちよくお墓づくりをともにしていける墓石店を探したいものです。
    そこで普通はみなさん価格が入っているパンフレットと行きがちですが、じつはそのお店のお墓づくりに対する姿勢がわかるものです。
    石材店に資料請求はしづらいと思われるかもしれませんが、一生に一度の(なかなかリフォームもできないくらいの)買い物ですので、遠慮せずにどんどん資料請求しましょう。
    当店では資料請求をしてお名前をうかがったとしても、ありがちなしつこい営業は一切しておりませんのでお気軽にいますぐお申し込みください。
  • 2. 墓石店に行ってみよう

    墓石店でチェックするポイントをお教えします。
    価格を表示してあるかどうか、その石はどんな石なのか(原産地や品質)を表示しているかどうか、をチェックしてください。
    掃除が行き届いているかどうか、あいさつはきちんとしているか、資格があるかどうかなども大事です。
  • 3. お墓選び

    御希望をうかがい、デザイン案を提出してもらい、ご家族でゆっくり検討してください。最近はコンピュータで完成する完成予想図をつくってお見せするところが増えています。ここでは遠慮せずに、細かい要望をいってどんどん完成予想図を直してもらいましょう。見落としがちなのが、見た目だけでなくて、使い勝手もとても重要です。掃除がしやすかったり、こしかけるところがあったりすると便利です。また、お墓に彫る文字やイラストがあなたのお墓をとても心のこもった暖かいものにしますので、ご家族で楽しみながら検討しましょう。
  • 4. 見積書

    細部にわたる見積かどうかチェックしましょう。一式いくらでひとまとめの墓石店はやめましょう。
  • 5. 契約

    正しい書類か、納期が明確か、税込みか、工事費が入ってるかどうか、総額表示かどうか確認してください。
    後から追加を請求され、トラブルになっている例もたくさんあります。
  • 6. 工事着工

    お墓の立て替えの場合や引っ越しの場合は、お骨上げという大事な作業がまっています。
    一旦ご遺骨をお墓から上げてお寺様などにおあずかりします。
    この場合石材店がやってくれるのかどうかもチェックしましょう。
    お骨上げの場合は必ずお寺の御住職様に墓地まで来ていただいて供養してもらいます。
    営業マンが約束した工事を確実にしてくれるかどうかのチェックが必要なのですが、家造りと違い、あなたが現場に張り付くのは難しい事と思います。それを解決する方法は基礎工事からお墓の完成までの大事な要所要所を写真にとってもらって、提出してもらうことです。
  • 7. 完成

    完成時には、完成検査の報告書を出してもらいましょう。
    そして、ご自身の目でチェックしに行きましょう。
  • 8. 開眼供養

    俗に言う魂入れ入れです。 これにあわせて、埋葬や法要を営む方も多いです。
    最近は近い親戚だけで行うことが多いのですが、何度もお呼びするよりも、一度にという配慮からそういう方向になっています。
    ここでは、お寺の宗派や、同じ宗派でもお寺様によって準備する物がいろいろありますので、事前にチェックが必要です。
    手直しや疑問点やここではっきりと伝えてください。

地域一番の誇りと責任。お墓づくり20,000件以上の実績。

お客様にご愛顧いただき、これまでに20,000件のご契約を頂きました。
地域に密着し、風土に合わせた施工でお客様からも大変ご満足頂いております。完成後にお寄せ頂く「お客様の声」が私達山梨墓石センターの財産です。